記事の詳細

壊れたり機種変して使わなくなった不要なスマホは、どのような方法で処分できるのでしょうか?

スマホはパソコンと同じで個人情報など大切なデータが保存されているので、そのまま処分するのは危険ですから、処分する前に必要なデータのバックアップを取っておきましょう。

SIMカードやSDカードが刺さっている場合は抜いておく事も大切ですし、スマホを処分する前に初期化しておきましょう。

スマホは小型家電リサイクル法の対象になるので、処分ではなく市役所などに設置してあるリサイクル回収ボックスに処分すると良いでしょう。

壊れたスマホでもデータを消去していないとデータを盗まれるリスクがありますので、処分する前に対策しなくてはいけないのです。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る