記事の詳細
部屋の散らかりを防ぐ方法

部屋が汚いと集中力も維持出来ないし、良いことは殆どないと言っても良いでしょう。
このように部屋の片付けが出来ないという人はどことなくだらしが無い人、ずぼらな人、というようなイメージを受けますが、実は完璧主義の人ほど部屋を散らかしてしまいがちなのです。
完璧主義という言葉と少し矛盾するかと思いますが、完璧主義の方は0か100という思考を持っている方が多く、部屋もキレイな時はキレイだけど汚いときはとことん汚いという状況に陥りやすいです。
このように完璧主義で部屋が片付けられないという方は、部屋に関してのいくつかのルールを作ると良いでしょう。
例えば仕事が忙しい人なら「家事を息抜きにする」というルールにしてみれば、息抜きとして◯分だけ家事をするようになり、意外にもこまめに無理をする事無く家事が行なえます。
また部屋を離れるときはその部屋にあるものを1つ片付ける、又は捨てる、というルールも有効です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。