記事の詳細
部屋にある不用品を見極めるコツ

気付いたら部屋が汚くなっていた、モノが溢れていた、そうした経験は多くの方があると思います。
そこでいざ部屋を掃除しようとなった時に問題となるのが、どれを捨てたら良いのか分からない事ですが、実は真っ先に捨てるべきものはある程度決まっているので、そうした不用品から捨てていくようにしましょう。
特に溢れやすい食品なんかは、賞味期限が切れていたら問答無用で捨てます。
自分の体に入るものですので、「後で食べよう」なんて考えず、もったいなくても捨ててしまいましょう。
また「後で読もうかな〜」と思っておく雑誌類も溜まりやすい不用品です。
実際そう何度も読む事はありませんので、雑誌類もどんどん捨てていくのが好ましいのですが、どうしても見返したいページがある場合は、そのページだけ切り取っておくようにします。
衣類に関しても溜まりやすい物の代表ですが、1年着ていないものだったら、捨てるなり譲るなりして処分してしまいましょう。
これだけ気をつけるだけでも、部屋に物が溢れるのを大分防ぐ事ができますので、自身の部屋を見直してみましょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。